2005年06月04日
携帯教
電車に乗ってるとたまにすごい光景に遭遇する。
座っている人7人が横並びに携帯を見てる。
・・・・恐い、なんかの宗教みたいだ。
自分も携帯好きだがそういう光景を見ると我に帰る。
なるべく短く見たり、新聞見たり、人を観察したり(^^;
ここ数年で急成長した携帯電話事業。
メール、カメラ、ゲーム、テレビ、鍵、定期、財布・・・・
もう生活スタイルが変わってきてるがまだ序章かもしれない。
なくても全然平気なんだけど世の中の流れもある。
そして危機管理で必要なんだろうな現代社会。
あまりに便利になると原点に戻ったりする。

↑現在、使用中のau sanyo W22SA
(自分ではドラえもん携帯と呼んでいる)
座っている人7人が横並びに携帯を見てる。
・・・・恐い、なんかの宗教みたいだ。
自分も携帯好きだがそういう光景を見ると我に帰る。
なるべく短く見たり、新聞見たり、人を観察したり(^^;
ここ数年で急成長した携帯電話事業。
メール、カメラ、ゲーム、テレビ、鍵、定期、財布・・・・
もう生活スタイルが変わってきてるがまだ序章かもしれない。
なくても全然平気なんだけど世の中の流れもある。
そして危機管理で必要なんだろうな現代社会。
あまりに便利になると原点に戻ったりする。

↑現在、使用中のau sanyo W22SA
(自分ではドラえもん携帯と呼んでいる)
Posted by やんぼ at 04:57│Comments(0)