2005年07月23日

フィットネスオリエンテーション

先日、入会した「コナミスポーツクラブ」に行く。

初回という事もあり予約した
「フィットネスオリエンテーション」を受ける。

1)施設の使い方
2)ルールマナーの説明
3)マシンの使い方

を教えてもらう。

まずは会員カードをフロントで見せ個人キーに引き換える。
そしてロッカーで着替えジムに向かう。

機械に自分のデータを入れる。
身長、体重、体脂肪率、血圧。


そして、各機械に向かう。

今日はカウンセリングを受けながら
機械の操作、どのようなカリキュラムで進めるかを相談。
やはり、ここでも「何が目的か?」を聞かれる。

「持久力と筋力アップ」・・・すぐ答えた(^^;

全体的な筋力アップのメニューを設定し実施。

1)チェストプレス   胸部
2)ラットプルダウン 腰背部
3)レッグプレス   大腿部
4)アブドミナル    腹部

あとはルームランナー(?)となんとかバイクを実施。

全部で1時間~1時間半結構ある

正直、走って、こいでクタクタになってしまった!

でも久々にいい汗かいた感じ。
シャワーを浴びた後結構爽快感があった。


でも、これを1週間に1~2回できっかな…(^^;


ちなみに「体脂肪率が低すぎるとどうなんですか?」
と聞いたら特に明解な答え方をせず
「スポーツ選手の男性の少ない人は6%くらいですよ」という答え。
うーん、0はありえんけどどうなのかな・・・
ちなみに今日ちゃんと計ったら13%弱だった。
ここら辺が無難かもと勝手に解釈(^^;


*スポーツジムで働いている人たちって本当
 気持ちがいい人ばかりでいいですね!
 人間的に見習っちゃいます。


16時半すぎの地震・・恐かった(-_-;)



 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

Honda Forza X (04')
やんぼ
やんぼ
川崎に生まれ神奈川~東京~埼玉~千葉
という順に勤務しているリーマンライダー。

埼玉県蕨市在住→千葉県市川市へ移民。
(いずれ
沖縄てぃーだショップ!に・・・(p^^)ナニコレ?無料レンタル
走行距離   (Km)