2006年02月04日

ほったらかし温泉へツーリング

先週の土曜日(28日)ですが行ってきました!


3時10分に自宅を出発
4時20分談合坂SAに到着。

市川ICから首都高速にのり中央道にのったけど寒い&暗い。
特に八王子の高速あたりはまっくら!
恐かった!


談合坂SAに着けば集合の30分前だったけど
2台の見覚えのあるバイクがありました。

談合?してる中、次々と集まり寒さを和らいだあとに
5時10分になり5人で出発です。


ここまでくれば、ほったらかし温泉までもう近い。
高速道路を久々によかったと思った時でした。





ほったらかし温泉へツーリング
行くときにはフルーツラインからの夜景が
とても美しく感動。





ほったらかし温泉へツーリング
日の出は大体7時くらいに昇り
富士と日の出の見事なコントラストの中、温泉につかりました。

1時間以上も湯の中に入ってたのは初めてかも。





ほったらかし温泉へツーリング
帰りは山中湖へ走り猿橋に行ったりして
寒いながらもお天気の中まったりしてました。


16時くらいにファミレスに立ち寄り
お日様が落ちる前に八王子にて解散です。


いやー寒かったけど久々のツーリングはやっぱり良かった!




ほったらかし温泉公式ホームページ

【おまけ】

三大夜景
函館山から見る北海道函館市
六甲山(摩耶山)掬星台から見る兵庫県神戸市~大阪府大阪市
稲佐山から見る長崎県長崎市

新日本三大夜景
笛吹川フルーツ公園から見る山梨県山梨市
若草山から見る奈良県奈良市
皿倉山から見る福岡県北九州市


同じカテゴリー(バイク)の記事
カッコイイイじゃん
カッコイイイじゃん(2006-05-05 02:25)

伊豆へGo!
伊豆へGo!(2006-03-23 23:56)

ツーリング!!
ツーリング!!(2005-05-26 04:06)


Posted by やんぼ at 14:48│Comments(2)バイク
この記事へのコメント
三大夜景の中に横浜は入ってないのですねー、、、。
あんなにきれいなのになぁ。

この時期のツーリングはほんとに寒そうですね。
自分は沖縄に来てから中免とったので
冬の内地でバイクに乗るとどんなに寒いのか想像もつきません。
沖縄でさえ、今の時期の早朝はめっちゃ寒いのに、、。
もしかしてグリップヒーターとかついてます??

富士山&日の出を見ながらの温泉、うらやましすぎる~。
でもそんな時間からは活動できない~、、、、。
Posted by sun at 2006年02月06日 10:12
sunさんの言うとおり横浜も綺麗だけど
多分、標高が高いところから全体を見れる事が
大切なのかも知れませんね。

グリップヒーターはついてないっす!
あれはとても良いって聞いたことがありますが
自分は気合です!(^^;
行ったほかの4人は靴下2枚ズボン2枚とか
してましたけど自分は・・・なんか普通の格好(←アホ)

前日泊まったりできるのであれば本当
「ほったらかし温泉」はおすすめですよ!
Posted by やんぼ at 2006年02月08日 00:12
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

Honda Forza X (04')
やんぼ
やんぼ
川崎に生まれ神奈川~東京~埼玉~千葉
という順に勤務しているリーマンライダー。

埼玉県蕨市在住→千葉県市川市へ移民。
(いずれ
沖縄てぃーだショップ!に・・・(p^^)ナニコレ?無料レンタル
走行距離   (Km)