2006年03月10日
ディスプレイ修理代
ソニーステーションから電話が来た。
工場で調べてもらったところ、
ディスプレイ代(約6万)とハードディスク一部破損の為の修理代でなんと10万だ。
っつぅか6万だったらディスクトップの安いの買えるよ!って感じです。
ノートは本当これだからなー。
意を決して修理は断念し新しく購入することに致しました。
はてさてどうしようかな・・・
工場で調べてもらったところ、
ディスプレイ代(約6万)とハードディスク一部破損の為の修理代でなんと10万だ。
っつぅか6万だったらディスクトップの安いの買えるよ!って感じです。
ノートは本当これだからなー。
意を決して修理は断念し新しく購入することに致しました。
はてさてどうしようかな・・・
Posted by やんぼ at 11:29│Comments(2)
この記事へのコメント
こんばんはーー。
パソコン私も新しいのがほしいです、、。
うちのは、5年前に、しかも中古で買った物なので、
友達のうちや、電器店で、新しいパソコンを見ると、
画面のキレイさや、速さにびっくりします。
やっぱり内地は、物の種類が豊富だし、安いしいいですよねー。
沖縄にも、PCショップあるにはあるんだけど、
種類が少ないし、価格もあまり安くなっていないです。
パソコン私も新しいのがほしいです、、。
うちのは、5年前に、しかも中古で買った物なので、
友達のうちや、電器店で、新しいパソコンを見ると、
画面のキレイさや、速さにびっくりします。
やっぱり内地は、物の種類が豊富だし、安いしいいですよねー。
沖縄にも、PCショップあるにはあるんだけど、
種類が少ないし、価格もあまり安くなっていないです。
Posted by sun at 2006年03月10日 21:18
◇Sunさんへ
中古+5年っていったら相当使い込んでますねー。
うちにも2台ノートでそういうのがありますが
今はセカンドマシンです。
確かに秋葉原はSHOPが多いし安いですけど
今はネットショッピングもできますからね。
いろいろ今は研究中です(^^)V
(・・・でもすぐ欲しいから来週でも買っちゃいそう)
中古+5年っていったら相当使い込んでますねー。
うちにも2台ノートでそういうのがありますが
今はセカンドマシンです。
確かに秋葉原はSHOPが多いし安いですけど
今はネットショッピングもできますからね。
いろいろ今は研究中です(^^)V
(・・・でもすぐ欲しいから来週でも買っちゃいそう)
Posted by やんぼ at 2006年03月11日 21:19